7月7日きょうは織姫様と彦星様が1年に1回会えるすてきな日です🌌
ということで未就園児さん
七夕製作を行いました❗
材料は紙皿、絵の具、画用紙、ビニールひもです🎵
かわいい仕上がりになりました💮

カップタワーとても高くつみあげれました⭐
つみあげたあとは横に並べてみました😃✌
そのあとは左右に一つずつカップをもち軽快なリズムを刻んでいる未就園児さん😊🌠
いろんな遊び方ができますね🎵

昼食前に運動しました\(^^)/
リングジャンプとゆらゆら丸太です✨
よくがんばりました(^^)🎵
昼食後すこし休憩してから水遊びをしました❗
水着がとてもよく似合っています🎵✨
暑い日には水遊びとても気持ちいいですね😌🍀

午後からの幼稚園児さん
七夕製作(幼稚園さんバージョン)を行いました😊✌
黒の画用紙に絵の具をポンポンして天の川を再現し、折り紙でおった彦星様と織姫様とお星さまをのりで貼って完成です🎵
残念ながら写真を取り忘れてしまいましたがみんなとてもすてきな作品が作れていました\(^^)/⭐

製作の次は運動の時間です✨
グーパージャンプではジャンプが苦手だった幼稚園児さんがしっかり足を広げてジャンプできていました⭐✌
本人も自慢げにスタッフに向けて親指を立てグーポーズ(^^)b✨⭐

中学生さん
七夕製作ではなく輪ゴムプルバックカー作りを行いました❗
クルマを後ろにひくとゴムが回転して前に勝手に進むというやつです\(^^)/
まずスタッフと一緒にカッター作業に挑戦しました❗
そのあと集中して車体のダンボールに色をつけてくれました💮
ではその出来上がりまで
3
2
1
はい、どーーん!!
