今日は朝から少し気温が低かったですね(^o^;)
お天気は良かったのでひなたは少しポカポカしていました😄
未就園児さん、
朝のご挨拶が終わるとリズム体操で体を動かしました\(^o^)/
その後はお箸練習やペグ刺しに挑戦🎵たくさんある棒も、とっても集中して全部刺すことが出来ました(゚∀゚)
エジソン箸も上手に使うことができ、掴みにくい毛玉ボームを全部お口に移動してくれました😄✨

次は公園へ出発〜\(^o^)/
滑り台やブランコで遊びながら、大きな砂場のある公園へ👣
バケツのお山を作ったりしてたくさん遊びました😄✨
帰るときはいつものように、歩道橋から車を眺めて帰りました\(^o^)/

運動タイム✨です!!
体幹バランス・ミニハードル・トランポリン・トンネル・マット迷路・丸太サーフィンなどをしました(*^-^*)
トランポリンもうさぎのお耳をして上手に跳べていますね🐰✨
仲良く順番に取り組むことが出来ました\(^o^)/

幼稚園児さん、
2月用のカレンダーを完成させたり、小学生にあがる子は小学校の名前を書く練習をしたりしました😊✨しっかり小学校の名前も言えて、お友達が通う小学校の名前まで覚えているんです♬すごいですね(*'▽')
その後はペーパークラフトで線路やイーブイを作りました♬

運動タイム✨です!!
体幹バランス・リングステップ・トランポリン・ぶら下がり棒・ボール集め競争などをしました(*^-^*)✨
ぶら下がり棒などもしっかり握ることができ、10秒しっかり保持出来ています😊
競争になると俄然やる気の出ていたみんなでした( `ー´)ノ

小学生さん、
学校の宿題に取り掛かり、終わってからも少し課題に取り組んだりしました(^^♪
宿題なども少しずつ難易度が上がっていますが、頑張って終わらせることが出来ています😊👍

運動タイム✨です!!
体幹バランス・リングステップ・つな登り・ぶら下がり棒・テニスなどをしました(*^-^*)
準備や片付けも積極的に行ってくれました😊

中学生さん、高校生さん、
2月用のカレンダー製作も完成しました(*^-^*)
節分にちなんで赤鬼を描き、とっても優しそうな鬼さんでした✨
数字も丁寧に書く事が出来ています!!

運動タイム✨です!!
体幹バランス・筋トレ・昇降ステップ・ぶら下がり棒・キャッチボールなどをしました(*^-^*)
しっかりと動いて体もポカポカですね♬
どちらの学校もインフルエンザ感染が拡大しているようです!!
気を付けていてもかかることがありますが、
最善の予防をして元気に過ごせるようにしましょうね😊
もしかかってしまったら、とてもしんどいと思うので、
ゆっくり休養をとりましょう!!
(私も去年感染し、とてもしんどい思いをしました😓)
