今日で3月最後のつみき箱!!
あっという間の1年間でしたね🎵
明後日からは新学年に進級、進学になります(*^_^*)
楽しみいっぱいの新生活を楽しめるように頑張りましょう✨
今日も朝はご挨拶をしたらリズム体操で体を動かしました🎵
その後はコーヒーフィルターで蝶々づくりです(^o^)/
思い思いに水性ペンでペイントをし、それを水に浸してにじませます(*'▽')
乾かして開いたらきれいな模様に仕上がりました✨

乾かしている間に公園で遊んできました🎵
遊具で遊んだり、かけっこやオオカミさん今なんじ?をしたりして楽しみました( *´艸`)
少し桜も咲いている木があり、満開になるのも間近です🌸✨

戻ってお弁当を食べたら蝶々を完成させました(*^_^*)✨
フワフワっとまとめて2枚をくっつけてモールを巻き付け蝶々の出来上がり~🎵
とってもキレイですね!!!
みんなお家に飾って✨

未就園児さん、幼稚園児さんの運動タイムです✨
体幹バランス・リングステップ・平均台・キャッチボール・ボール転がし競争をしました(*'▽')
みんなとっても集中して運動に取り組み、出来ることもたくさん増えてきました🎵
来週からは進級するので、さらにレベルアップしたメニューに取り組もうね✨

午後から小学生さんたちはスタッフも混ざり、みんなで数字のカードゲームを楽しみました✨
本日1つ目のカードゲームはイコールカードで「イコールならべ」です!
このゲームは場のカードから頭の中で計算式を考えてならべ、先に手持ちのカードをなくすというものです(^o^)
なかなか難しいのですが、勝つために頭を回転させ計算式を考える小学生さんたちでした🎵
2つ目に行ったのは「ノイ」というゲームです(^o^)/
カードはつみき箱にあるもので代用し、いざゲーム開始です❕
101を超えてはいけないというシンプルなルールが小学生さんにはわかりやすかったようです(^o^)/
計算が好きではない小学生さんもやる気満々で遊ぶことが出来ていました😁
低学年さんは必要に応じて電卓も使いながら、自分で計算しながら行えました✨
今回は何事にも真剣勝負のスタッフの大勝利で幕を閉じたゲーム大会でした(笑)
ゲームの後は、まだカレンダーが出来上がっていなかった小学生さんはカレンダー製作も頑張りました!

小学生さん運動タイムです✨
今日のメニューは体操・ストレッチ・体幹バランス・リングステップ&ジャンプ・丸太渡り・ボール逃げ・ゴム飛びです😁
しっかりと体を動かし元気よく取り組めていました(*^_^*)
