明日からつみき箱も15日までお盆休みに入ります(^o^)
ということで今日はお盆休み前ラストでした♫
リズム体操をしてから、少し早いですが9月のカレンダー製作に取り組みました✨
今回は4種類の見本の中から自分の作りたいものを選択してもらいました(^^♪
それぞれが選択したカレンダーのチームに分かれ製作開始です✨
小学生さん以上を対象にパソコンで作成するバージョンも用意していたところ、やる気満々の小学生さんが挑戦してみたいとのこと!
スタッフの説明を聞きながらきちんとマウスを操作し作品を作り上げることが出来ました(^o^)/
一方、貼り絵チームはみんなもくもくと集中して取り組み、スパッタリングチームは楽しみながら絵の具をはじいているのが印象的でした😍
みんな大変よく頑張りました💮

製作後は、みんなで集団遊びタイムです★
今回はカラーバスケットとフラフープ送りです🎶
カラーバスケットは真ん中の人が言う色をしっかりと聞いて素早く移動しなければならないということがなかなか難しいですね(;・∀・)
はじめは「えっ?」という顔をしていた幼稚園児さんがゲームを繰り返すうちに徐々に早く動けるように♫
少しずつ遊び方を覚えていってほしいと思います😆
フラフープ送りも運動会の陽気なリズムに合わせて行い、わいわい楽しく競争をしました!

幼稚園児さん運動タイムです✨
今日のメニューは体操・ストレッチ・体幹バランス・フロアサーキット・ジグザグ走・ボール競争です😆

小学生さんは午後から自分たちのおやつ用にパンケーキを作りました🎵
まずは足りない材料を近くのスーパーへ買いに行ってもらいました(*^_^*)
おつかい組さんが帰ってきてからみんなでクッキング開始です😆
順番に材料をボールに加え混ぜて生地作りです!
卵も上手に割れていました💮
自分たちが焼いたパンケーキの上にアイスやチョコソースをデコレーションして、みんなでそろってご挨拶!
「いただきます!!」
おいしい♫とご満悦の小学生さんたちでした(^^♪

おやつ作りの他にもボードゲームや学習などにも取り組みました(*^_^*)

小学生さん運動タイムです✨
今日のメニューは体操・ストレッチ・体幹バランス・ぶら下がり棒・ジグザグ走・ボール運動・綱です😄
