明けましておめでとうございます🎍
本年も宜しくお願い致します!!
つみき箱も本日よりスタートしました😊
皆さんどのようにお過ごしでしたでしょうか✨
おせち料理やお餅もたくさん食べましたか?(^o^)私も食べ過ぎ寝過ぎで太り気味なので少し運動をして体重を落としたいと思います(^_^;)
朝は元気な声で来所してくれた子どもたちで一気に活気が出ました😊👍
ご挨拶をしてリズム体操をしたら、お正月の出来事などを発表してもらいました!!
神社に行ったり、親戚の家に行ったり、旅行をしたりとみんなとても楽しいお正月だったようです✨

外のお天気もとても良かったので、公園に行きみんなでランニングをしました\(^o^)/少し動いたら温かくなり、その後は好きな遊具で自由に遊びました😊✨

午後は幼稚園児さんの運動タイム✨です!!
体幹バランス・平均台・はしご登り・トランポリン・円盤ブランコなどをしました(^o^)/

その頃小学生さん、中学生さんはお箸の練習をしたり、学習をしたりとそれぞれとても集中して過ごしていました(*^^*)👍
冬休みの絵日記に取り組んだ子たちも、どんな事があったがとても詳しく教えてくれて、楽しかった様子がよく伝わってきました🎵

幼稚園児さんが帰ったら、小学生さん中学生さんで神社に参拝に行きました(^◇^)✨
少し遠いのですが、みんな交通ルールもしっかり守って頑張って歩いて行ってきまいした!!
今年1年もみんなが大きな怪我もなく健康に過ごせますように(*^^*)

戻ってきてからは休憩をしつつ、本を読んでいると製作の本があり、「これ作りたい~!!」と言ってくれ、作ることにしました(*^_^*)✨
ペットボトルのふたを使って、ロールケーキや帽子を作り上げました🎵

最後は小中学生さん合同で運動タイム✨です!!
体幹バランス・筋トレ・フットワーク・ゴムとび・風船バレーなどをしました(*^_^*)
年末年始のお休みであまり体を動かす事もなかったようなので、またしっかりと動いて頑張ってもらいたいと思います😍
小学生さんは明日からの学校頑張ろうね✨✨
