今日は阪神大震災から25年が経ちました。
私は中学生で、関西に住んではいなかったのですが震度4を経験し、その日からニュースでは見たことにない映像を見てショックを受けたのを覚えています。
近隣の小学校でも避難訓練が行われ、決して忘れてはいけない日です。
幼稚園児さんは元気に来所してくれました(*^_^*)✨
個別課題では運筆練習に取り組んで、クロスワードに挑戦したり、対義語を勉強している子はたくさん言葉を出してくれていました!!いっぱい言葉を覚え、自信も出来ているようです(*^▽^*)

運動タイムです✨
体幹バランス・リングステップ・つな登り・ぶら下がり棒・トランポリン・風船バレーなどを行いました(^o^)/
体操も子どもだけで行うことが出来とても頼りになります😄
次は違う子がやってくれるということで、またお願いしたいと思います🎵

小学生さん、
学校の宿題に取り掛かり、頑張って集中して終わらせることが出来ました😄✨その後は間違い探しプリントに挑戦をしたり、本読みをしたり、オセロをしたりと、みんな楽しんで過ごしていました(^o^)/


運動タイムです✨
1組目は体操・ゴムとび・風船バレー・ミニハードルなどを行いました(*^_^*)
ゴムもしっかり足をあげ跳ぶことが出来ていますね🎵
風船バレーもどんどん上達してきています!!!!

2組目は体幹バランス・ゴムくぐり・風船バレー・ボール置き競争などをしました(*^。^*)競争になると俄然本気モードで頑張っていました!!
今日も1日よく頑張りました😄👍
