世間ではコロナの影響で学校の時間スタートも延期になり、保護者の方もどうなるんだろうと不安になられている方も多いでしょう。
つみき箱でも今後の動向を見ていきたいと思います!!
と、大阪市教育委員会のHPを見ると決定があったようで、19日まで休校の延長が決まったようです。20日以降は14日頃に判断をするということで、今後も情報をチェックしていく必要がありますね。
朝から元気に来所してくれた子どもたち😊
リズム体操で体を動かして楽しく踊りました🎶

お天気も良かったのでみんなで公園へ出発〜\(^o^)/遊具で遊んだり、かけっこをしたり、土に絵を書いたりして楽しんでいました😊✨

お昼ご飯を食べて休憩をしたら運動タイム✨になりました(^◇^)
体幹バランス・ミニハードル・リングステップ・トランポリン・円盤ブランコなどをしました👍
幼稚園児さんも小学生さんも元気に楽しく参加することが出来ていました🎵

終わったらドミノ並べをしたり、パズルをして過ごしました(^◇^)✨
その頃来所した子と一緒に学習の時間をとり、机に向かって集中して取り組む姿が見られました😄4月から小学1年生になる子も多いので、計算練習やひらがなの拗音学習などもして、しっかりこなすことが出来ました🎵
頑張ってお勉強をしたら動画鑑賞をしました(^o^)/可愛いアニメを見て、みんな集中して見ていました✨

おやつを食べたらみんなで公園へ(^o^)/
かけっこをしたりリレーをして体を動かしました✨
やっぱり外で動いて運動不足解消をしたいですよね😍
太陽の光を浴びることも健康にはいいと思うので、お天気がいい日は子どもたちが少ない公園を選んで外へ出たいと思っています🎵

帰る前にはそれぞれ選んだ課題に取り組みました(^o^)/
ペーパークラフトに初挑戦している子もおり、楽しそうに取り組んでいました✨
学習の時間にしたり、タブレットをしたりしています🎵
今日もみんなよく動いて楽しく過ごせました😍
