一つ一つの出来るの積み重ね
コミュニケーション能力の向上

9月25日(土)

今日も朝から気持ちの良いお天気です☀️

緊急事態宣言も解除される方向ですね。
自粛していた分、発散したい気持ちにはなりますが責任を持った行動で過ごしていきたいと思います。

午前中は幼稚園児さん達が来所です✨
朝のご挨拶!ラジオ体操!を行い、10月カレンダー制作をしました🗓
作り方を見ながら折り紙でお芋🍠さんを折りました😊またお手本見ながらイラスト描きや数字も丁寧に書いて完成させました🙆‍♀️
制作後は久しぶりに近くの公園へ〜‼️
タイヤ渡りやドラム缶渡りなど活発に動いてました🤗やっぱりお外で身体を動かすのは楽しいですね😆
午後から小学生さん達が来所です✨
みんなでカードゲームをしました!その後は学習タイムです‼️
苦手な所の復習です!しっかりと取り組めましたね🤗
今日は小学生さん達でつみき箱で使う棚作りに挑戦してもらいました😉
組み立ての説明を聞いて各自順番に分担係が決まりました!
指示係・部品係・組み立て係です✨
子供達もドライバー🪛でしっかりネジを回していきました😊棚板を持ってあげたりと協力して行えました💮見事完成です☺️🙌
次は…カレンダー制作です🗓
小学生さん達はオリジナルなイラストを描いてくれました🤗やはり10月といえばハロウィン🎃👻上手に書いています‼️

お帰り前にはエアーホッケー&フットボールゲームを楽しみました😆