一つ一つの出来るの積み重ね
コミュニケーション能力の向上

11月29日(月)

朝の冷え込みもあり通学・出勤の時間帯はとても寒くなりました❄️

今日は中高生さんが代休で学校が休みの為、朝から来所です✨
前回、高校生さんに今日のお出掛けスケジュールをパソコンに入力してもらいました‼️
今日はそのスケジュールを確認しながらお出掛けです🚶‍♀️
「てんしばへ行こう!」の通り野江内代駅に向かい電車に乗り天王寺駅を目指しました🚆
無事に天王寺に到着!てんしばをゆっくり散策しました☺️風もなく陽射しもあり気持ちの良い気候でした😉紅葉も綺麗でした🍁
午後からの幼稚園児さんも来所です✨
今日は動物図鑑を見てお名前のお勉強です🐘🦒
またLAQの模倣もしましたが少しお疲れモードで完成出来ませんでした😅次回頑張ろうね☺️
小学生さん達も来所です✨
宿題を終わらせました💮
12月カレンダー制作を行なったり学習プリント✏️も頑張りました🙆‍♀️
朝から1日だった中高生さん達も午後からは個別課題です‼️
中学生さんはビスの袋詰め&ナット回しなど軽作業を行いました😊
高校生さんはパソコンでお出掛けの振り返り!
何電車に乗りましたか?何駅で降りましたか?などの問いに答えていきました🤗

休憩時間には2人揃ってバランスボールです👍
長かった1日でしたが楽しく過ごせましたね😊