一つ一つの出来るの積み重ね
コミュニケーション能力の向上

3月22日(火)

今日は朝から雨☔️。。。
暖かくなったかなぁと思っていたら寒くなったりと天気の移り変わりが続いてますね😅
暑さ寒さも彼岸まで…の様に今は春の彼岸期間です❗️もう春は近いですね🌸

朝から春休みに入った幼稚園児さんが来所です✨
雨が降っているのでお外遊びは出来ませんが楽しく室内で過ごしましょう😆
午前中は4月カレンダー制作です🗓
イースターエッグやニンジン🥕の色塗りもしっかり出来ました💮数字なぞり「1〜5」も書き順バッチリでしたね👍
カレンダー制作の後はドミノ並べ‼️
間を空ける間隔を考えて並べていきました☺️
午後からは運動タイムです✨
体操・はしご登り・ボール運動です‼️
片足バランスも少しふらふらしますが頑張ってます🤗はしご登りやボールキャッチも頑張りました🙆‍♀️
小学生さん達来所です✨
個別課題であるボビンの紐通し・洗濯バサミ・プッシュバブルをしました☺️
小さい洗濯バサミも隙間なく台紙に挟んでくれました😉
運動タイムです✨
体操・ミニハードル・トランポリン・バランスボールです‼️バランスボールに乗り手をついて身体保持を頑張りました🙆‍♀️
後半の小学生さん達・中学生さんも来所です✨
小学生さんは宿題✏️中学生さんは課題プリントをしました‼️
宿題後にはパソコン💻ローマ字打ちの練習やマウス操作を学びました🤗