一つ一つの出来るの積み重ね
コミュニケーション能力の向上

8月9日(火)

今日は長崎が77回目の原爆の日を迎えます。
犠牲者の方のご冥福をお祈りします。

幼稚園児さん〜小学生さん達が元気に来所です✨
午前中は2チームに分かれてチーム戦でレクリエーションを行いました🤗
①ボーリング🎳
②大玉転がし《タイム》
③ボール入れ競争
各ゲームの得点を競いました‼️
幼稚園児さんも代表戦になった時に「やる!」と手を挙げて積極的に参加してました🤗
午後から運動タイムです⏳
体操・ミニハードル・平均台・ボール運動・トランポリンです!
大きいバランスボールもしっかりキャッチしています😆
小学生さん達はボードゲーム!「オートリオ」を楽しみました☺️
学習タイム⏰もしっかりと時間内、集中して取り組めました🙆‍♀️
午後からの保育園児さん来所です✨
小学生さん達と一緒に「虹色のヘビ」のカードゲームをしました☺️
引いた色を見て繋げていきました😊

保育園児さん課題の型模倣を行いました💮
ボルト・ナットの色や場所などしっかり確認しています☺️
観察力大事ですね🙆‍♀️

小学生さん達はオセロ対決やブロックス・タブレットなど行いました‼️