一つ一つの出来るの積み重ね
コミュニケーション能力の向上

8月27日(土)

今日は淀川の花火大会🎇があります‼️
都島区からでも見られる場所もあるので夏の終わり🎐久しぶりの花火🎇を見たいなぁ…と思います☺️

保育園児さん・小学生さん達が来所です✨
午前中はつみき箱近隣の町探検をしました🤗
小学生さん達が地図に書かれたコースを見てゴールを目指します!
狭い道を通り何処で曲がる?かは各小学生さん達に判断してもらました☺️
右に行く!真っ直ぐ行く!など意見が分かれる事もありましたが無事にゴール「野江神社」にたどり着きました🙆‍♀️
野江神社に着くとお囃子の音が…丁度だんじりの練習をされていて見学させてもらいました‼️
子供達も太鼓を叩かせてもらい、小学生さんは大きい太鼓を気持ち良く叩いてました🤗
子供達も楽しかった〜と😆良い体験出来ましたね👍
合同運動タイムです⏳
体操・ゴム跳び・ボール運動・ぶら下がり棒です‼️しっかり取り組みましたね🙆‍♀️
学習タイムです✏️
2学期もスタートして新しく習う単元に入る前に復習問題を頑張りました💮

また恒例のカードゲーム‼️
みんな心理作戦やカードの数字を見て駆け引きが上手になりました😆