一つ一つの出来るの積み重ね
コミュニケーション能力の向上

9月14日(木)

朝晩の気温は暑さおさまりましたが…日中はやはりまだまだ残暑があります💦

学校ではちらほらとインフルエンザが流行ってきている様です。熱がなくても体調が優れない場合(鼻水・咳等)にはマスク着用しましょう😷

子供達順次来所です✨
個別課題の小学生さんは時計の学習をしました⏰
伝えた時間をくもんの時計の針を動かして合わせていきます!全て正解です💮また、1日は何時間?と聞くと「24時間」とバッチリ👌でした😊
時計マッチングも🙆‍♀️良く出来ました!

運動時間には体操・ぶら下がり棒・ボール運動を行い体を動かしました😆
後半の小学生さん達は指先課題のペグさしやストロー紐通し!また宿題📄を頑張りました😊
中高校生さん達は視写や塗り絵・ナット回し作業を時間内集中して頑張りました🙆‍♀️