一つ一つの出来るの積み重ね
コミュニケーション能力の向上

9月28日(木)

昨日仕事帰りにお月様が綺麗に見えていました。
明日が「中秋の名月」🌕是非鑑賞しましょう‼️

ニュースではインフルエンザ・プール熱が流行りコロナも第9波が…と言われています。
皆様も体調管理にお気を付けて下さい😷

子供達順次来所です✨
課題でのニキーチンのつみきに挑戦!お題の用紙を見ながらつみきの色を確認して合わせていきました!また地下鉄路線の駅名もパソコンで入力しましたがバッチリ👌でした☺️休憩時間にはバランスボールで身体を動かしました🙆‍♀️
後半の小学生さん達はボビンの紐通しやプッシュバブル・お野菜名前当てをしました😆
中高校生さん達!
中学生さんは事前にお野菜の名前などを勉強してからスタッフと一緒に近くのスーパーにプチ社会見学に出掛けました😆
覚えた野菜を見つけたり値段を見たり学習しました🤗帰って来てからスーパーに行った感想なども話してくれました‼️
高校生さんはビスの袋詰め作業をタイマーで時間を計りながら頑張りました🙆‍♀️